5月5日の1日練習会の練習メニュー!

おはようございます!
稲本です!

GWも終盤へ。今日は1日練習会です。

天気は良さそうですね。夏のような暑さを期待しましょう。


さて今日の練習メニュー。

テーマは、『コートを広く使う』です。

相手コートを広く使い、相手を動かすテニスを目指しましょう。

低いボールをコーナーに打ち込むだけでは、相手を動かせる距離は限られてしまいます。こちらのミスも増えますしね。

①ショートクロス
②追い出す軌道のクロス
③相手を下げるスピンボール
④ドロップショット
⑤ロブ
⑥サイドラインの1m内側に入れる安全なストレート

のラインナップで午前中の3時間、みっちり練習します。

相手を動かすというのは、テニスの戦術の上で大きな比重を占める要素です。ボールはただ速ければいいというものでもなく、遅い方が効果的な場合も多々あります。

ネットを通る高さは低い方がいいかというと、高い方がバウンド後のボールが弾む為に効果的な場合もあり、バウンド地点は深い方がいいかというと、浅い方がその後のバウンド軌道で効果的な場合もあります。

そんなウイニングショットに繋がる、オープンコートを作る為のショットをしっかり練習していきたいと思います。

その後はお昼ご飯組みとマッチ練習組に分かれて、シングルスのマッチ練習で午前の練習の確認をします。

その後はダブルスを中心に午前中に練習したショットの復習をしていきます。

今日は9時~16時。暑くなりそうなので、朝食をしっかりとって頑張りましょう!


以上、稲本でした!

江坂TC ジュニアアカデミー

江坂TCのジュニア育成クラスのサイトです。

0コメント

  • 1000 / 1000