全国選抜!〜1日目〜
こんばんは。
野崎です。
DUNLOP SRIXON CUP 全国選抜ジュニアテニス選手権大会初日を迎えました!!
予選を勝ち上がってきた136名の選手達。
やっぱり全国大会はいいですね!
「あの人が〇〇さんかー!」とか選手同士で「久しぶり!今日はがんばろー!」とか自分のジュニアの頃を思い出しながら、周りの選手たちも会話をしてました。
テニスで出会った人は一生モノなので、大切にしてほしいです。
そしてついに一回戦!
まさかの!って言ってもだいぶ前からわかっていましたが、一回戦から大阪1位VS大阪2位の戦いです。
今まで勝ったことのない相手だったので、何が何でも勝ちたかったー。
でも結果はストレート負け。
悔しいです。
内容は悪くなかったですが、あと1ポイントが取れない状況が続いてました。
あと1ポイントが近くて、遠い。。。
ゲームポイントで
「ここは大事やから絶対取ろう!」
「気合いで絶対取る!」
っというような、気持ちを高めて自分のパフォーマンができる選手と、それがマイナスになる選手がいます。
そういう表現がマイナスになる選手は、
「ポイントやけど挽回のつもりでやろう!」
「このポイントは相手にあげない!」
っと、ポイントを取るという目的は一緒ですが、自分の中で表現を変えるだけでパフォーマンスが変わったりします。
リードしてる時よりも、ビハインドの時の方がいいパフォーマンスが出来てる選手は特にそうなりやすいと思います。
そういう気持ちの持っていき方も絶対に必要な要素になると思うので、明日はこの反省を生かして戦ってほしいです。
シードが何人か負けた為、フィードインコンソレーションも激戦になりますが、明日もがんばります!!
絶対、勝ぁぁーーっつ!!!!
野崎でした。
0コメント