6月のテニスキャンプ!2日目!!
こんばんは!!
野崎です。
今日はキャンプ2日目!!
午前中はパラパラと雨が降っていた為、インドアで行いました。
今回は「ネットプレー」がテーマなので、プレイ&ステイのレッドボールを使って、ミニコートでサービスダッシュからのポイントをやりました。
まずは相手がどこにいるのか、どこがオープンコートとなっているのかを把握できないとネットを取ってもポイントに繋がりません。
特に女子選手はネットに行く回数が極端に少ないので、サービスダッシュというルールを取り入れると、意識しやすかったと思います。
それからは昨日と引き続き、いろんな状況でのボレーの球出しです。
ボレーに出ると、ボールの返ってくる距離が短くなる分、速く返ってきますよね。
正直あまり頭で考えてる時間はないので、地味な練習で集中力も切れやすいですが、頭で考えるよりも、体で覚えていきましょう。
昨日も参加してくれてた選手は、昨日よりもあきらかにボレーの精度が良くなってました!!!!
明日にも期待です☆
その他には、アプローチからボレーの練習、アプローチからのポイント練習、スマッシュ、ドライブボレーの練習をして、午前中は終わりました!!
昼からは天気も良くなってきたので、外で行いました!
さっきまでインドアでやっていたので、「暑いー。。。」って言いながらも頑張ってましたね。笑
2対1からのポイント練習をした後は、マッチ練習です。
試合中にどれだけいけるかが、今回のポイントになるんですが、やっぱりなかなかネットに行けませんね。。。
特に低カテゴリーの選手はアプローチをしても、簡単にロブを抜かれるので、前に行っても良いイメージがないようです。
前に行かなくても、前に行こうという意識だけでボールに体重がしっかり乗って力強いボールが打てるのに、その場で打ってしまってる選手も多かったので、常に声かけが必要ですね。
ただ、ボレーができるとポイントにつながることが多かったので、それを自信としてこれからも果敢にネットを取っていってほしいです!
明日は最終日!!
またもや雨模様ですが、インドアも用意してます。
明日は球出しよりもラリーを多めにやって行こう思うので、最終日頑張りましょう!!!!
0コメント